法正観

HeaderLine
メッセージ  プロフィール  運命鑑定  祈祷  供養  料金のご案内  申込み・お問い合わせ  Information
ご供養について

各種供養☆大香護摩供養をします

~供に養う~

自分の根っこを知り、迷いが晴れ自信がつく善行

「観音菩薩の眷属の金龍と赤富士(ご奉納 日本画作家 M.N様 入魂祈祷済)」

観音菩薩の眷属の金龍と赤富士(ご奉納 日本画作家 M.N様 入魂祈祷済)
*本仏画の購入をご希望の方は、入魂祈祷したものを販売いたしますのでお問合せください。

供養 How to memorial service


☆供養と回向☆

供養する功徳とは、安心を得て、フラフラと迷わずに自分の中心がとれて自信がつくようになることです。
また重ねて、良縁や仕事運向上、各種願望成就、悉知円満に大事な「(他者に)分け与える力」、つまり「共生する力」を養う功徳も供養にはあります。

なぜなら、供養は、自分の根っこである先祖に「感謝の心」という清く美味しいお水をあげることだからです。自分の根である先祖を供養することは、自分が太く大きく成長できることに繋がります。

「供養」とは、感謝することで、供に養い育つ善行なのです。

私たちが今生きているのは、両親がいるからです。その両親にも、両親がいたからです。ただ一人の先祖が欠けてもあなたはこの世に生まれていません。人は、自分一人で生きているのではありません。大勢の命に支えられて今の自分があるのですから感謝をするのは当たり前のことなのです。

また、「供養」する事を「回向」と言ったりもします。
「回向」は、お経を読んだり、真言を唱えたりして得た功徳を、故人に回し向けることです。

供養することで授かった功徳をご先祖様や故人に分け与えること、つまり施主が供養して徳を高めることで、亡くなった方も成仏に近づいて行くのです。

「回向」とは、分け与える力を養う善行なのです。

私たちは、両親より生まれて以降、他者や社会や自然から沢山の有形無形の価値あるものを分けていただいて、生かされています。
故に、どのような関係性においても、得たものを独り占めせずに分け与えることができるかどうかが、良縁・円満成就の鍵なのです。


★大線香護摩供養について★

大線香護摩供養では、護摩の本尊の不動明王、命の源泉である大日如来、極楽浄土を主宰する阿弥陀如来や釈迦如来等、成仏へ導いてくださる諸仏を勧請して、先祖供養、水子供養、個人供養、ペット供養、の各種供養を行います。

ご供養は、宗派のご希望に添いながら、護摩を焚く釜の中に、神仏や先祖霊のお食事である線香を投じて、ご供養します。
作法は、丁寧な程良いと言われており、大線香護摩供養では、古から続く修験道のお寺で護摩を焚く作法で行い、一座1.5時間位かけて丁寧にご供養をします。

ご供養後一週間以内に、線香護摩炎とお建てした水塔婆の画像とご供養の内容、並びに勧請した諸仏或いは先祖霊や故人の託宣をテキストで納品いたします。
また、お塔婆をご自宅でお祀りすることをご希望の場合には、後日、ご供養時のお塔婆と御供物を会員登録済みのご住所宛にお送りいたします。

沢山の線香を焚いた煙と香気と護摩の炎で供養すると、古い気枯れが焼き浄められると同時に、新たに三世のご縁の縄を綯う働きがあると感じています。

滅罪生善のため、心を込めてご供養させていただきます。


>> 供養の主なコースと料金についてのご案内はこちら


〜☆ご供養の手順と流れ☆〜

① ご予約後、事前に当事務所で、ご供養の際は水塔婆と御供物を準備してお供え致します。

② ご供養の水塔婆は、ご先祖様や亡き御霊を浄土にお導きし菩提を弔うための真言を記します。各宗派で大事にされる異なる梵字が記されます。宗派が無い・不明な方は、極楽浄土の主宰者の阿弥陀如来の梵字を記します。

③ お唱えしますお経や真言は、基本的なご供養の作法を柱とし、各宗派ごとに大事にしている経典を含めながら行っております。
また、お客様のその時々のご相談内容や状況に応じて、その都度ごとに、より良いお経や真言を選んだり、コースによっては表白を作成してお唱えしておりますオーダーメイドの個人供養制です。

④ 『読経供養コース』は約20〜30分位、『線香護摩供養コース』は約45〜60分位、『大線香護摩供養コース』は約90分位、かかりますので予めご了承くださいませ。

お祈りの作法については、それぞれのコースに応じた特別な作法でお祈りをしております。丁寧な作法になるほど時間もかかりますが、より神仏に通じ、より良いと言われております。弊所では、「線香護摩」以上のコースをお勧めしております。
尚、作法については秘密厳守で脈々と受け継がれている世界ですので、公開したり、お教えすることはできませんので、悪しからずご了承くださいませ。

⑤ ご供養が始まりましたら合掌してください。
ご供養の間、お唱えするお経などを聞いていただきます。
その際、供養を修する方は、ご先祖様や亡き御霊への感謝の気持ちを心から一心に集中してお祈りくださいませ。
また、ご存知のお経などがございましたら、ご一緒にお唱えくださいませ。お経を耳から聞くことも、唱えることも大事な修行でご守護をいただけるものと言われております。

⑥ ご供養中は、携帯電話等はマナーモードまたは電源を切って静かな場所でお祈りに集中してください。

⑦ ご供養が終わりましたら、その場で、お祈りしたことについて神仏やご先祖様からいただいた一言メッセージを口頭でお伝えして終了となります。
その際、ご供養後のご質問やご相談、私語は慎んで、一切ご遠慮ください。ご質問やご相談がある場合は、改めて鑑定相談をご予約ください。

⑧ 供養終了後に、ご供養時の「水塔婆」のお写真をメールにて送付いたします。
また、ご自宅でお祀りすることをご希望の方には、「水塔婆」と「御供物」をお渡しいたします。「電話」または、「立ち合いなし」での遠隔の供養の場合には、ご指定のご住所宛に着払いで宅急便で送付いたします。

⑨ お塔婆は一定期間を経て作法に即してお焚き上げいたします。半年〜1年経ちましたら、弊所にお返しください。


〜☆ご依頼にあたってのお願い☆〜

① 施主様(供養を行う人)は、申込フォームに、氏名、フリガナ、メールアドレス、性別、郵便番号、住所、電話番号、生年月日、希望日時、支払い方法等の必須事項を必ずご入力ください。

② 供養コースと供養内容をプルダウンよりお選び下さい。
※一件のお申し込みで受け付けられる供養は、一家または一霊の供養となります。複数件の供養を一度に行う場合には、お手数ですが、一件ごとにお申し込みフォームにご依頼内容をご入力ください。

※個人供養をご予約の場合は、供養する故人の「戒名、俗名、命日、享年」をわかる範囲で「戒名記入欄」に合わせてご入力ください。

※ペット供養をご予約の場合は、供養するペットの「お名前、命日、享年」を「戒名記入欄」にご入力ください。

※ご先祖様や故人に伝えたいお気持ちがございましたら、問い合わせ欄にお書き添えください。供養時にお伝え致します。※1000文字以内でお願いします。

③宗派のご希望がある場合は、宗派をプルダウンよりご入力ください。

④ 供養時の形式を、「対面でのお立ち合い」「電話でのお立ち合い」「出張」「立ち合いなし」どの供養形式をご希望かチェックボックスにご入力ください。

④ 供養時のお塔婆と供物の送付を希望される場合には、忘れずに入力してください。※入力のない場合はお送りできません。

⑤ 申込フォームよりお申し込みいただきました内容を元に、ご予約内容の確認のメールをご返信いたします。ご確認いただき、ご予約完了となります。

※当所からの返信は、24時間以内に心掛けておりますが、万一48時間以上返信がない場合には、お手数ですが再度お問合せください。

☆法正観のご供養では、お申し込み時にご供養に必要な情報をいただいてから、お一人毎に都度のお気持ちに添って、水塔婆をお建てして、願文や降神する神仏、お唱えするお経や真言を選び、ご供養を組み立てるオーダーメイドの個人供養をご提供させていただいております。準備完了後、ご予約日時にご供養を行います。


〜☆ご供養 Q&A☆〜

Q. 供養で、ご先祖様や水子霊、亡くなったペットの為に、自分でできることは何かありますか?

A. 仏壇がございましたら、蝋燭、線香、お水、生前故人の好きだった食べ物をお供えしてあげると喜ばれると思います。仏壇がない場合は、リビング等ご家族が集まるお部屋のテーブルやチェストの上などに、故人が東か南または西を向くように簡易の供養スペースを設けてあげれば良いでしょう。
供養時は供養スペースで、蝋燭を点けて、線香をあげて、手を合掌して感謝の気持ちをよくお伝えください。
毎朝の習慣にすれば、尚良いことです。
御供物は供養後にお召し上がりください。


******************************

〜★祈祷と供養 共通の注意点★〜


☆ 法正観のご供養は、寺社で行う専門的な丁寧な作法となり、その分お時間もかかりますので予めご了承ください。

☆ 尚、ご祈祷やご供養は、一回、ナムナムと唱えたらすぐに奇跡が起きてお願いが全て叶うテレビ・映画・アニメ・ゲームの魔法やおまじないとは違います。
人生は一生涯善くなるための勉強や修行ですが、祈願や供養はできるときには継続して行う方が良いもので、積善のための修行です。
※商品の買い物やビジネスように、直接的に自分の実利の見返りを求めるものとは違います。心を磨き鍛え育てる修行のご提供ですので、誤解のないようにお願い致します。
行により少しずつ心が育ち天に通じると、楽になったり良い方や望む方に向かったりもします。
それぞれ、各ページにてご案内の性質のございますお祈りの行でございますので、十分お読みいただきご理解ご了承いただきました上、ご予約ください。

☆尚、ご予約により、ご案内内容について全て同意・ご了承いただいたこととなります。予めご承知おきください。

******************************

2022年7月21日